母子キャンプ歴5年のキャンプグッズ購入リスト

母子キャンプが意外に検索されている様なので、始めてみたいと思ってる方が多いのかなと思ってブログにしてみます。
初めてのキャンプは念願のふもとっぱらでテントをレンタルして、持っていったのは家にある折りたたみテーブルにレジャーシート
あとは布団とガスコンロに食器類だけ。。
5月でめっちゃ寒買ったけど、富士山のご来光を見て幸せでした。
そこからはまってキャンプ道具も増えてきました

私のスタイルは母子キャンプ 【大人1人、子供2人です。】女性だけでも子供連れキャンプ出来ます!!
私が気をつけているのは【速い、簡単、できれば見た目よし】です。
凝ったものも欲しくなるけど子供も一緒にお手伝い出来そうなものを選んでいます。

もくじ

キャンプには欠かせないテント

やっぱりワンタッチテント最高です!簡単だし力がいらない!
私が最初に買ったテントがコレ!DODのザワンタッチテントL。
今はMのみ販売されてるみたいです。
風に弱いところが残念ですが今まで折れたことはなくて、今ではサブテントで使ってます。

小さいお子さんがいるならインナーメッシュ付きが安心かと思います。
我が家はゼインアーツのゼクーLを使用していますが、
虫嫌いの子供たちはインナーテントが無いと逃げ場がなくて逃げ回ることになります。

次に買うならトンネルテントも使ってみたいogawanoアポロン
意外に設営が簡単な物もありそうなんですけど挑戦できず。

私が現在使ってるテントはゼクーLとビッグアグネスのテント。
夏場はタープにビッグアグネスのテントで設営時間を短縮させてます。
私の使ってるビッグアグネスは日本非売品なので似ているものを載せておきますね。

全面メッシュなので夏場は涼しいしデイキャンプにも持って行ってたり、
ゼクーのインナーテントにしたりもしてます。
TC素材のピジョンピークスのルーテントもおすすめ
全面メッシュにはならないけど、TC素材で遮光性があって冬は暖かいです。

チェア

ハイスタイルかロースタイルの好みにもよりますが、
腰痛が悪化すると嫌なのでハイスタイル一択
友達のロータイプを借りたら腰やられました。

可愛いですけどねロースタイル。
私が使っているのはこれ【クイックキャンプ ハイバックチェアー】

組み立て要らずで開くだけ
子供達にも椅子出してーでやってくれます。

組み立てタイプはコンパクトになるので車の積載量が限られている人にオススメです。
我が家は1個このタイプを持っています。

最近人気のこの形は低いんですが、座面の生地が張ってるからか腰が痛くならなかったです。
腰痛あるけどロースタイルしたいって方にはおすすめ!

テーブル

チェアがハイスタイルなのでテーブルも高さが出るものを買いました。
チェアと同じメーカーの120×60のテーブル。
高さも70と40になります。
椅子に対して70だと高いのでテーブルだけ40にして使うことも。

友達に借りてよかったのがこちら、冬はコタツっぽくアレンジできます

サブのテーブルとして90×60のラーテルワークスのテーブルも使っています。
こちらは人数増えた時用か人数少ない時用
かなりのお気に入りです。
パネルが外せるので無印の洗い物用にしてるカゴがハマったり使い勝手が良い。

エアーマット

インナーマットはDODのソトネノキワミと
WAQのインフレーターマット10cmを使っていましたが
ソトネノキワミは手放してWAQのみ。
理由は大人1人では撤収が大変なの積載問題でどちらか1つに絞ることにしました。
WAQの方が少し軽いのでこちらを手元に残すことに。
大人の手が多いのならソトネノキワミが抜群なのでオススメ。
底冷えは全く感じない!!さすが10cm!!

10センチのインフレーターマットを買うならこの空気入れもおすすめ!!
撤収と設営が格段に楽になりました!!
早く買っておけばよかった。

大人ひとりの母子キャンプは設営と撤収の労力をいかに少なくするかなので
奮発してニーモも併用しています。
軽いし積載問題が解消されるのでおすすめ!
底冷えもしません!

真冬はこれにジャバラになるマットを引いています。

シュラフ

寝袋なくても家にある布団持っていくのもありですが
夏以外は結露が凄かったりして干すのが大変
そして快適性はやっぱり寝袋には敵わないなって思います。

我が家は何が、ニーモ、イスカ、ナンガを持っています。
ナンガは日本の会社で破れたりしても直してくれる保証がしっかりしています。

この3つを比較した記事はこちら

キッチン道具

コレがあればどこでも火が使える!
コンパクトで火力も十分です。
家にあるガスボンベでOK!

ランタン

ライトはそこそこ明るさがないと本当に不便な思いをするので、
最初から良いものを買うのをおすすめします!!
小さいのに明るい優秀アイテムの『ミニマライト』
私は3本毎回持っていきます。

マックスにすると明るすぎるぐらい持ってると安心のライト
ご飯の時やトイレに行くときに使ってる『クレイモア』のライト
明かりがないと本当に苦労する ←(経験者は語る)
夜の場内行動は本当に危険なので1つは良いものを持っておくのが安心ですよ。

番外編

子供ってガイロープにめちゃくちゃ引っかかるのでこれを付けてると安心。
大人も何気に引っかかっていく人がいて、その度にテントが揺れるので地味にストレス
これを付けてから格段に減りました。

カラビナ

防犯用に入口につけたり、ものを引っ掛けたり、ガイロープにつけたり何かと便利なカラビナ

あとがき

自分が使っている物も含めて母子キャンプ目線でラインナップしましたがどうでしょうか??
ファミリーキャンパーとほぼ同じなのかな?
参考になればー!

レンタルしてみるのも良いかも

 

過去のキャンプ写真をそうぞ

道具を買い揃えたキャンプ

初めてのキャンプ (道具がなくてもこの時が1番楽しかったかもw)

少し買い物が増え出したキャンプ

物がMAXの時のキャンプ 景色最高!(撤収に時間がかかりだす)

最近の物を減らそうと思ったキャンプ (子供達に嫌われたゼクーLの初張り)
整理整頓のためフィールドラックの購入を決意

この記事を書いた人

旅行とキャンプが大好きなシングルマザー
普段はインドアで家にいるのが大好き!
2人の子供との旅行記を発信しています。
只今マリオットボンヴォイのライフタイムプラチナ目指し中!
ゆるーくYouTubeもやってます。

もくじ